top of page

役立つ情報
CONTENT


収益納付とは?-補助金の落とし穴-
補助金を受ける方や携わる方は知っておくべき「収益納付」という制度をご存知ですか?この収益納付制度について知らないと、補助金が交付されたあとに「こんなはずでは…」となる恐れがあります。 この収益納付制度は補助金が交付された段階ではなく、 交付された数年後に表面化するケースが多い です。 (補助金交付段階で交付金額から差し引くもの等もあります) 補助金獲得にのみ注力している補助金コンサルタントもおり、収益納付制度について説明しない人やそもそも理解すらしていない人もいます。 そのためこちらの記事では事業者自身が補助金制度について理解を深めるべく、補助金専門で岩手県盛岡市の行政書士が収益納付制度について解説します。 【目次】 補助金とは どんな補助金があるの? 収益納付制度とは おわりに   1.補助金とは  収益納付制度について説明する前に、そもそもなぜ収益納付が必要なのかを理解すべく補助金の概要について解説します。 補助金は私たちが支払う税金を財源として、国や県・市町村等が各自治体の課題解決のために交付するものです。 国や地域によって課題は異なるため


3分でわかるgBizIDの取得方法
「gBizID(ジービズアイディー)」とは、1つのアカウントで複数の行政サービスにアクセスできる法人および個人事業主向けの認証システムです。 具体的な活用場面としては、補助金申請、社会保険手続き、建設業許可・経営事項審査などです。 年会費等はなく1度取得すると有効期限も年度更新もありません。 では、どのような手順で取得できるのでしょうか。 gBizIDには「プライム」と「エントリー」の2種類ありますが、こちらの記事では使用できる場面の多いgBizIDプライム取得の流れについて解説します。 【目次】 書類を準備しよう 申請書を作成する(郵送の場合) 郵送(郵送の場合) パスワード設定(共通) おわりに gBizIDの状況確認(参照)   1.書類を準備しよう  申請方法は当初郵送にしか対応していなかったものの、その後個人事業主のオンライン申請に対応し 、かつ現在では法人もオンライン申請に対応しています(一部例外あり)。 gBizIDのHP にアクセスし「gBizIDのアカウント作成を始める」を押すと、いくつか質問への回答が要求され、オンライン申請可

お問い合わせ
CONTACT
ご質問やご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
事業拡大・より良い経営に向けサポートいたします!
080-4517-9170
平日9時〜18時
最新の事例はこちら
bottom of page
